つながる香川プロジェクトのルール
つながる香川プロジェクトのルールです。
お店の方がチケットを配布する方法や、常連さんや、ファンの皆様が前金でお店を支援する方法をご説明します。
この仕組みのデメリット(倒産、廃業)については店舗と購入者の相互責任であり、オフィシャルサポーターに対する一切の責任は負いません。
応援チケットを販売するお店の方へ
チケットの割引やクーポンのような特典を付ける等は各お店の自由です
- チケットが必要なお店の方は、所属するオフィシャルサポーター関係団体またはプロジェクトHPにお問い合わせ下さい。
チケットは無料でデータ又は、原紙をお渡ししますので各自でコピーしてお使い下さい。 - チケットには必ず、どのお店か分かるように、お店の印鑑を押してください。
- チケットの有効期限を発行から半年以内に設定してください。
- チケットに番号などを記入して不正防止をして下さい。
- お店の方で、販売したチケットの管理をお願いします。(誰にいくら販売したか等)
※基本はお店の常連さん、ファンの方のお客様を販売対象としております。
応援チケットを購入・応援したい方へ
常連さんや、ファンの皆様が前金でお店を支援
- 応援したい馴染みのお店に、チケットがあるか問い合わせてみてください。
- チケットがあれば購入しましょう。外出ができない場合は、振り込みと郵送でチケットが届きます。
- お店にチケットがない、もしくはお店の方がこのプロジェクトを知らなかった場合、ぜひお店の方に教えてあげてください。
- 自粛規制が緩和・終息したら、事前購入したチケットお店で使いましょう。
※このプロジェクトは、お店を知らない人にまで広域にチケット販売するのではなく、お店の常連さんやファンの方といった、「知ってる方々による善意での活動」を目指しています。今後この新型コロナウィルスの影響で経済がどのようになるのか全く分かりません。最悪の事態も踏まえて「困ったときはお互い様、協力するよ。」と言える間柄での活動が好ましいと考えるからです。